2014年11月30日日曜日

市民の「第九」コンサート2014

もう何年になるかわからないけど、毎年どこかに出かけて聴いている第九。
今年は日程の管理ができておらず絶望的な状態に。
29日の名工大のコンサートから戻ってきてから調べた。
30日なら何とかなる。
ただ当日券が無ければ今年は全てが終了である。
とりあえず金山へ。

金山の市民会館。
今は「日本特殊陶業市民会館」と言う名前である。
森村財閥の企業でNGKといったほうがわかりやすいか?

Img_20141130_143928

ということで、ホールの名前は「森」、「村」なのがにくい!

Scan10004(パンフレットより)

無事に当日券が買えました。
15:15開場だから14:30ぐらいに会場に行ったら3番手ぐらいで並べた。
ほっ。

ここ最近は学生コンサートが中心。
プロオーケストラは久しぶりである。
今日の演奏は東海地区の代表といえる「名古屋フィルハーモニー交響楽団」である。

Scan10005(パンフレットより)

第九のコンサートは最初に軽く1曲やってからメインに。
そしてアンコール無しである。

久しぶりに聞く名フィル。
音が重厚で深みのある演奏。
やはり名フィルである。

合唱は一般的にプロでない人も多数。
(プロを集めていたら入場料はいくらになるやら、、、)
とは言えかなり特訓を受けているらしく、いつ聞いても綺麗なハーモニー。
ものすごい迫力!
第九の醍醐味である。

来年はきちんと計画を立てて行動しなくては。

とりあえず第九も聴いたことだし明日からお屠蘇気分で行きましょう!



2014年11月29日土曜日

名古屋工業大学管弦楽団

いつも女子大ばかり行くと言われる。
ほな名工大に行けば、単なる言い訳と言われるのだろうか?
ま、細かいとは抜きにして今日は名工大である。

Scan10002(パンフレットより)

名工大の演奏はなんとなくインダストリーチックな感じがするけど今日はいかに?

Scan10003(パンフレットより)

おやっ?
今日はインダストリーちっくな雰囲気が無い。
残念なようないいような、、、。

アンコール前、みんな頭に花をつけはじめた。
なんだ。なんだ。
ということでコレ↓
Img_20141129_204808
なるほど!

最近は理系の道に進む女性も増えてきているのか、工業大学にしては女性の演奏者も多い気がした。
理系は結果が勝負。
音楽も技術も男に負けるな!
頑張れ!



2014年11月25日火曜日

想像以上に使い物にならず驚きのU-mobile

諸事情により自宅の電話番号を変更することに。
よってADSLの手続きが必要。

我が家のADSLはイー・アクセスで契約。
今は「安かろ悪かろ」で評判の良くない白い犬の会社。
で、思った通りやってくれました。
切替失敗!
ネット環境の無い生活に。。。

もともとタブレット端末とモバイルルーターを検討していたので、取り急ぎルーターだけ発注。
回線はクチコミがボロボロのU-mobileに。
まさか田舎は大丈夫だろうなんて安易に。

で、週末の韓国ドラマを接続。
ん?画像も音声も止まる。
全く使い物にならない。

http://kakaku.com/bb/speed.asp
測定日時  :2014/11/23 23:19:11
回線種類  :U-mobile
下り速度  :0.7M(709,545bps)
上り速度  :3.1M(3,115,474bps)

これはまだ画像が動くようになった値。
見たい時間帯はもっと遅いと推定。

参考までに他社は高速。
測定日時  :2014/11/23 23:09:01
回線種類  :イー・モバイルのスマホ
下り速度  :25.9M(25,893,108bps)
上り速度  :4.0M(3,967,495bps)

そして約36時間で約700M使ったからか日付変わって24日になったら超スロー。
帯域制限。。。

Img_20141124_095219

懐かしのダイヤルアップ並みの速度。
単位はMでなくKである。
写真はドコモとあるがU-mobileである。

日付変わり25日になったらダイヤルアップ並の速度は改善されたが遅いのは遅い。

解約者が増えて速度が回復するのを待つか?
自分が解約して他社に行くか?



2014年11月16日日曜日

南山大学管弦楽団

第100回記念定期演奏会おめでとうございます!

Img_20141116_155311

第100回となればすごい混雑しそうだから行くのやめようか。。。
と思いつつも行ってきました。

Scan1(演奏会チラシ)

会場ではOG・OBも沢山いて大盛況!
立ち見も出る(のはダメで着席するまで開演遅延)ほどでした。

1scan1(パンフレット)

表紙の写真だけではわからないが分厚いパンフレット。
100回の歩みが色々と書かれており、とても貴重な資料と言っても言い過ぎではない完成度。

1scan10001(パンフレットより)

まずOG・OBによる演奏が良い!
南山大学の卒業式、入学式で演奏されているらしい。
すごいパワーを感じる曲でした。

いくつもの学生オケの経験から、学生オケは必ずアンコールがある。
さて、第100回はどうする?
会場のセットアップがあるとのことで指揮者のインタビューで時間調整。
初めて指揮をしたときの思い出話など楽しいトーク。

セットアップが完了したらすごいことに。
現役にOG・OBが混ざるものすごい楽団。

Img_20141116_193707

なるほど!
会場全体がすごい盛り上がってフィナーレを迎えた。

今度は200回目が楽しみである。
(あっ!次回も行きます!!)



2014年11月3日月曜日

愛知学院大学管弦楽団

 Scan1_2(チラシより)

振り返ると9月と10月は残業時間が60時間に。
休日出勤もあり。

そんな状態ゆえ昼まで布団とお友達。
なのに夕方に昼寝してたり。
がここ最近の休日スタイル。

今日は、昨日が休日出勤だったにもかかわらず起きることができた。
とは言え昼寝したい願望も、、、。
でも学生さんが日々頑張った成果発表の日。
自分も頑張らなくては!

Scan10002(パンフレット表紙)

さらっとひと通り目を通す。
おや?フルートに男性名が。
何か楽器を始めようということでフルートにした。
(最近の練習は月2回ぐらいと良くない傾向、、、)
なのでフルートのパートは気になる。
プロオーケストラは男性しか見たことないけど、大学オーケストラは女性ばかり。
男性は珍しいなぁー。

Scan10001(パンフレットより)

もともとクラシック通では無いので、どこの大学オーケストラでも知らない曲が当たり前。
今日も同様。
でも、生演奏は言葉にうまく表すことができないけど聴くといい感じである。

Img_20141103_190155

しらかわホールはなぜかアンコール曲名が掲示されない。
でも今日は掲示されていた。

アンコールは手短な曲が多いイメージだが、今日は普通のプログラムに入れても良いくらいの曲。
お得気分!

来年の演奏会も楽しみにしております!



2014年11月2日日曜日

銚子商業高校 事故で走れなくなった銚子電鉄の車両を修復したい!

Photo

脱線事故で走れなくなった銚子電鉄をもう一度走らせたい!

銚子商業高校の課題研究という授業で発足したプロジェクト。
無事に目標金額が集まりプロジェクトが成功した!
おめでとうございます!
しかも300万の目標に対して約480万も集まった。
ネットが使えず現金書留を送ってきた人もいたとか。

自分たちの住む地域社会に対して何ができるかを考え行動する。
純粋な思いが多くの人々の心を動かし達成できたと思う。
プロジェクトのメンバーがこれからも益々成長することを願っております。

https://readyfor.jp/projects/CHOSHO-CHODEN



ベスト・ヒット・オーケストラ!

(会場配布のパンフレットより) 今月5回目の宗次ホール。 過去、1ヵ月に5回も宗次ホールへ行くことは無かった。 4回連続、名フィルに所属している演奏家の方だったが、今日は個人の演奏家。 名フィルも応援すべき演奏家であるが、一番応援したいのは個人で活動されている演奏家の方である。 ...