2015年12月23日水曜日

Aura ~クラシック・ア・カペラ~

Scan20006
(チラシより)



月曜日の夜に体温を測ったら36.5℃。
火曜日の朝起きた時に37.7℃、以降38℃を維持したまま夜中に。
解熱剤は使うと治療が長引くらしいので、病院に行かず薬を使わず過ごした。
もう水曜日のコンサートはダメかもしれない、、、。
夏にもAuraのコンサートがあったけど、喉の調子が悪くて行くことを断念した。
今回も見送りか、、、。
水曜日の朝起きた時36.5℃。
やはり薬を使わないほうが早く治る!



Scan20008
(パンフレットより)



Auraは楽器を使わない声だけのオーケストラ。
声だけでオーケストラ曲?どうやって?
女性だけ?低いパートはどうする?男性もいたほうが良いのでは?



そんな疑問は1曲目の「花のワルツ」で解決。
「花のワルツ」などの器楽曲は詩を引用しているとのこと。



美しく透き通った声、綺麗な響き。
男性パートは無いのが正解!
一人とても笑顔の素敵な人がいて、めちゃくちゃ癒される。



オーケストラは演奏前にチューニングしますが、ヴォイス・オーケストラでも1人がペンダント型の音叉を使ってチューニングしていました。
声でもいるのかなぁー?いるからやってるか。
最初、何をしているかわからなかったが、曲の解説などと合わせて説明していた。



Img_20151223_180205




鉄ヲタとしてはアーバンライナーの難波駅到着時の車内チャイム。
たしか小学校の時に下校の音楽に使っていたような。
そしてメンバー2人が2日後の公演を最後に引退。
涙ぐみながらの演奏がとても印象的でした。



出発直前も体温測定をして、帰宅してからも体温測定。
予定外に1日休んで更に明日も休むと、長期休暇前の3連休で大ヒンシュク!
36.5℃と安定しており安心。



音楽療法という言葉があったような気がする。具体的に何のことか知らない。
体温が36.5℃に下がったと言え、夜中まで38℃だったわけであり、体が重いのは事実。
コンサートの前後で体温は同じだが、コンサート後の方がとても体が軽い!
おとなしく寝ていたならまだしも名古屋まで外出していて。
質の高い良い音楽環境に体があると、健康に良いことだけはよく理解できた。



Auraは宗次ホールに8回ほどきているらしい。
次回公演も楽しみである!






2015年12月20日日曜日

きりく・ハンドベルアンサンブル

Scan20003_2



(チラシより)



12月5日に金城学院のハンドベルでクリスマスを迎え、昨日の名フィルの第九で年末を迎えたのに、きりくのハンドベルで今日はクリスマスに逆戻り。
2015年は3部構成の映画「バック·トゥ·ザ·フューチャー」で未来に出かけた年である。
時間軸の流れで今年は何かある年なのだろう。



Scan20005
(曲目変更の案内より)

ハンドベルは1ベル1音なので、音域が広くなれば演奏者の人数も増やす必要がある。
ところが、きりくは約70個のベルを6~8人程度演奏している。
心地よいハンドベルの音色と、高い演奏レベル。
今日は宗次ホールで3回目の開催で、3回とも足を運んでいる。

Img_20151220_160027




アンコールは3曲もの大サービス!
きよしこの夜は来場者の合唱で会場が一体となって盛り上がった。

きりくが無いと年が越せない。
無事、年末を迎えることができた。






2015年12月19日土曜日

名古屋フィルハーモニー交響楽団 第九演奏会

Scan0005
(チラシ抜粋)



普段は学生オーケストラばかりであるが、年末は第九に行くのでプロコンサートとなる。
(合唱はアマチュアなのでプロ100%ではないが、、、)
第九は合唱付きだと歌える人をそれなりに集めないといけないから、学生オーケストラで演奏会を開催するのは難しいかもしれない。



Img_20151219_152819
(この座席を購入)



一応、真ん中付近だが2階席の屋根付近なので音響的には劣ると思われる。
9月の発売日にすぐに買えば良いだろうがなかなか、、、。



Scan20002
(プログラムより)



ん?今回は第九だけ?
傾向として最初になんか軽く1曲やり、休憩を入れて第九がよくあるパターン。
ま、こんな年もあるか、、、。

あれ?
コントラバスが客席からステージに向かって左側に、ティンパニーが右側に。
これは初めての配置。
演奏が始まって、ん~なんか違和感ある。
そのうち慣れてきたけど、、、。

なんだかんだ書いたが、やっぱ名フィルは違う。
音に深みがあり、まろやかな感じがする。
素晴らしい演奏だった。






2015年12月5日土曜日

金城学院大学ハンドベルクワイア

Img_20151205_191725
金城学院大学 キリスト教センター



もう毎年恒例で出掛けている金城学院大学ハンドベルクワイアのコンサート。
今年も行ってまいりました。
到着時はまだ明るいので綺麗なクリスマスツリーの写真は無いのですが、コンサートが終わってからは良い感じ。



Img_20151205_155603



正門?



今日は女子大に自由に入ることができる数少ない日である。
開場16:45なのに到着は16時頃。良い席に座りたいので早目の到着。
普段は男のいない環境ゆえ、キャンパス内をウロウロしていると、男がいる~みたいな、、、。
OGからも異様に目立つからと聞かされていましたが、、、。



Img_20151205_155711
キャンパス内にあった看板



劇団名に惹かれた。
見てみたいが休暇が取れない、、、。



Scan0003
パンフレット(表紙)



いつ来てもアニー・ランドルフ記念講堂は落ち着く。
何だろう?とても不思議な空間。



Img_20151205_165057
会場内






演奏中は照明の演出などもあったのだが撮影禁止なのが残念である。
なので開演前の写真。



Scan
パンフレット(第1ステージ)



Scan2
パンフレット(第2ステージ)



金城学院のハンドベルクワイアはCDを出したり、海外でも演奏したりレベルが高いので有名。
1音、1音が心に美しく響く。
学生さん達も楽しそうに演奏しており一体感が増していく感じがする。



Img_20151205_190850



アンコール



アンコールがまた素晴らしい音色。
優しく包み込まれる感じ。



Img_20151205_192219



金城学院大学 N1棟



来年も楽しみにしております!






2015年12月2日水曜日

大都市交通センサス

Img_20151119_215024_2




入手してから何日も経ってしまいましたが、地域限定なので他の地域の方にご紹介がてらアップしてみました。
JRで配っていた時はもらえなかったが、翌日の名鉄でもらえました。
地下鉄でも配っていたみたいです。
これも鉄道マニアの収集コレクションか?



1



2



3



4

















ベスト・ヒット・オーケストラ!

(会場配布のパンフレットより) 今月5回目の宗次ホール。 過去、1ヵ月に5回も宗次ホールへ行くことは無かった。 4回連続、名フィルに所属している演奏家の方だったが、今日は個人の演奏家。 名フィルも応援すべき演奏家であるが、一番応援したいのは個人で活動されている演奏家の方である。 ...