2018年3月31日土曜日

ボーイング747に乗って花蓮を応援してセスナを操縦する旅 <準備編>

3月1日、勤務が移動となる通告を受けた。併せて、任意であるが4月2日から4月5日の範囲を開始日とする、連続5営業日の休暇を取得する権利を得た。


 


さぁー大変である。


3月23日を出発日とするタイ旅行が組まれている。そして4月28日を出発日とする旅行も組まれている。


この間に上記を出発日とする旅行を割り込ませる必要がある。


(いや、別に旅行へ行く必要はなく、そもそも休暇取得も義務ではない)


 


タイトルにある3つのキーワード。


旅行会社のパンフレットだったら、ボーイング747に乗って花蓮に行き、花蓮でセスナの操縦ができるツアーとなる。


が、そんなツアーありえないので、全て自分で組まなければならない。


そもそも、この無茶苦茶な意味のわからないツアーは何?


となるからキーワードの説明を。


 


■ボーイング747


2006年から記録しているフライトログにボーイング747の記録が無い。世界的な流れで消滅していく機体なので早く記録が欲しい。


 


■花蓮の応援


2018年2月に花蓮で大きな地震が発生した。


その後、観光客も減っているらしいから花蓮に行きたい。


 


■セスナの操縦


セブ島に行けばセスナの体験操縦ができることを知っているが、セブに行く運賃が高くて躊躇している。


 


全てが独立した事象で関連性ゼロ。


そして台湾とフィリピンに行かないと実現できない距離的な制限。


この経路上に第3国を経由してでもボーイング747のルートを設定する制限。


もはや他人には理解できないツアーなのである。


これが何をやらかすかわからないオタクの行動である。


 


まず出勤することは無いが、3月31日(土)までは前職場の責任範囲である。


なので出発日は4月1日から5日までの間となる。


 


ボーイング747はタイ航空とチャイナエアーで日本路線のあることは確認済み。


今回は花蓮が目的地に入るからチャイナエアーとなる。


そうすると札幌線と沖縄線が該当する。


名古屋と札幌または沖縄は国内LCCを中心に探す必要がある。


 


日本と台湾の経路はFSC(フルサービスキャリ)の利用だから片道発券は事実上できない。


台湾とフィリピンはセブ島への直行便にしたい。


 


そんなこんなで複数のルートをからめた価格表を作り始めた。


 


あっ!


4月7日に鉄ヲタのイベントがある。


と言うことで4月1日以降の出発かつ4月6日は帰国しなければならない。


またまた制限が追加された、、、。


 


でも、まだまだ制限は続く。


セスナの予約が意外と早く埋まっている模様。


セスナの予約が取れなければこの旅は無くなり、新たなプランを構築しなければならない。


 


フィリピンは若干治安が良くない傾向なので、花蓮を先にまわりセブが後を予定していたが、セブを先にまわることで旅の骨格が固まった。3月8日に飛行機の予約完了。


 


ふぅー。やれやれ。




0 件のコメント:

コメントを投稿

ベスト・ヒット・オーケストラ!

(会場配布のパンフレットより) 今月5回目の宗次ホール。 過去、1ヵ月に5回も宗次ホールへ行くことは無かった。 4回連続、名フィルに所属している演奏家の方だったが、今日は個人の演奏家。 名フィルも応援すべき演奏家であるが、一番応援したいのは個人で活動されている演奏家の方である。 ...