2019年9月30日月曜日

不快車で行く普快車の旅 <3日目>


帰国日は移動時のトラブルを考慮すると、台北に泊まったほうが良い。
と思いつつ高雄で朝を迎える。
空港には15時に到着する必要がある。
微妙な時間である。
マッサージを受ける。
ちょっとした観光をする。
台南市、台中市に立ち寄る。

ふと時刻表を見て、在来線で台北に向かうのもいいなぁー。
とことん乗り鉄の旅である。
1度、西部幹線を在来線で移動してみたかった。
日本は新幹線ができると在来線の特急は廃止される。
台湾は新幹線ができても在来線の特急は健在である。

桃園ではなく台北に行くのは、在来線の桃園から空港までのアクセスが面倒だから。
結局、切符は南港まで買うことにした。
南港は飲食店もあるし、台湾高速鉄道で桃園に向かうこともできるから。

高雄に向かうときの台湾高速鉄道は商務廂、日本で言うグリーン車。
在来線に商務廂の設定がないのが残念。
普通車で台北(南港)に向かう。


普悠瑪(プユマ)号は、台車の空気バネの圧力を変えて車体を傾斜させ、カーブ区間でも高速で曲がることができる。
本格的に車体傾斜の制御を行う太魯閣(タロコ)号よりカーブの通過速度は低いものの、時間短縮に大きく貢献している。
以前、花蓮から台北まで乗車しており、今回が2度目の乗車である。

停車駅がとても少なく、台南から台中までは平均114km/hとかなりの俊足。
高雄から台北でも104km/hなので、日本の在来線特急と同レベルの走りである。


台湾では上り、下りの表現は使われない。
順行、逆行と言う表現もあるが、北上、南下をよく見かける気がする。
区間車を見送れば、いよいよ普悠瑪号だ!


どんな走りか記録しようとGPSロガーを久しぶりに持ってきた。
が、なぜか受信しない。
名古屋から乗った飛行機も受信こそしていたけど高度が0mだったり。

購入履歴を探したら2015年10月の購入だった。
台湾メーカーと日本のメーカーの2台買った。
どちらも軽微なソフト不具合があったけど、台湾メーカーの方が困らない不具合だった。
どちらもボタンは2個だけど、台湾メーカーの方が操作性が良かった。
なので日本メーカーのは全く使わなくなり、台湾メーカーのばかり使っていた。
後継機は出ていないので同じ製品になるけど新たに買うか?


台湾は断水があるのだろうか?
写真は戸建てではないが、戸建てでも水タンクのある家が多い。
2012年に初めて台湾に行き、水タンクを見た時、日本にもあったほうが良いと思った。
それから日本も大きな災害を何度か受けている。
けど、水タンクは誰も使っていない。
ここ1年ほど特に災害が酷いような気がする。
今度こそ日本にも水タンクが発売されるだろうか?


GPSロガーは途中で動くようになったが、一番欲しかった台南から台中の記録は絶望的な状態。
また乗ればいいや。

停車駅の案内とか表示されるディスプレイ。
良い感じで普悠瑪号が写っている。

台風が来ているように思えない状態で台北に、そして終点の南港に到着。
快適な旅だった。
高雄駅も南港駅も地下。
写真が撮れなくて残念やった。
東部幹線側で時間を作り、乗って撮って楽しみたいものである。


ホテルの朝食は7時から。
普悠瑪号は8時発なのでホテルで朝食を食べることは出来ない。
高雄駅で駅弁を買おうとしたら台鉄の店は閉まっていた。

コンビニがあるので弁当は調達可能。
であるが、台鉄弁当にこだわり車内販売で買うことにした。
が、車内販売に弁当が無く。。。

今日は朝食を食べる機会を逃し、12時になってやっとこさ食事に。
まさか台湾で食事難民になるとは思わなかった。
切符をネットで買った時、弁当の予約も出来たような気がする。
次回からは弁当も真剣に検討しよう。
ただ、漢字のメニューなので中身がわからず、、、。


たまたま通りがかった「台鉄夢工場」の南港店。
台風の影響で閉まっていた。
ふと外を見たら雨が降っていた。


飛行機の出発は17時。
完全な横風ではないが飛べるか気になる。
7時の予報なのでもうすぐ更新される。
前回のように欠航のメールは届いていない。
ハラハラしながら桃園MRTで空港に向かう。


風向きが北北東に変わった!
横風成分が減少する。
風速も瞬間風速も弱くなっている!


ついでにセントレアも確認してこう。
進入経路は北からかぁー、、、。
所要時間が長くなるなぁー、、、。
到着して15分後の名鉄は無理かもしれない。
でも、荷物は機内持ち込みしておこう。


夜間飛行となるので雲の有無は関係ないけど、衛星写真も毎回チェックしている。
タイのときはタイまでチェックしている。


出発時刻の3時間ほど前だけど、チェックインを済ませてラウンジでご飯にする。
さっき食べたばかりのような気がするけど、たぶん旅の疲れだと思う。


何度も気象情報をチェック。
風向きはOK。
風速は規定を分かっていないのだが、とりあえず今は離着陸できているから大丈夫だろう。


更新された気象情報を入手しても、飛ばないものは飛ばない。
けど、チェックをしてしまう。
たぶん今日は無事に帰れそうだ。


到着機が遅れていることは把握していたが、登機時刻にゲートへ向かった。
やはり搭乗開始は遅延となった。
外を見た感じ、風雨は激しくはなさそうだ。


順番待ちをしており離陸まで10分ほどかかると機内放送が入った。
地上で止まっているのに機体が激しく揺れるときも。
それなりに強い風が吹いているようだ。


えっ。また食べるの?
これは運賃にセットだから、、、。


時速1000kmを超えると得した気分。
記念品が出るわけでもないけど。


一度空港の横を通り越し、Uターンして南に向かい着陸。
窓の外は長島あたりだろうか?

この先、不快車がどれだけ走るかわからない。
発表もなく静かに消えるかもしれない。
1度乗ると、もう1度乗りたくなる不快車。
高雄は名古屋から直行便も出ている。
また機会を作って乗りに行こう!

0 件のコメント:

コメントを投稿

ベスト・ヒット・オーケストラ!

(会場配布のパンフレットより) 今月5回目の宗次ホール。 過去、1ヵ月に5回も宗次ホールへ行くことは無かった。 4回連続、名フィルに所属している演奏家の方だったが、今日は個人の演奏家。 名フィルも応援すべき演奏家であるが、一番応援したいのは個人で活動されている演奏家の方である。 ...