今日は帰るだけである KALのKE753
しょうもない振り返り
地下街で売っていたタイやき
小さいけどちゃんとクリーム入り
ハート型とか足型のキャンディー
ロッテ百貨店(南浦)の牛?
ぼんやり色変わりしていくイルミネーション
噴水&シャワーそして色と音楽のパフォーマンス!
撮影しそこなったがシャワーで文字も出る!
たまたま見れただけで時間が決まっている模様
釜山に行ったら南浦のロッテ百貨店へ!
外の壁も柔らかいイルミネーション
韓国語は使えない。辛いものを食べることができない。
でも韓国に行くのは可愛い子が沢山いるから、無意識的に動機付けされるのだろうか?
荷物を預け時間を持て余しており、国内線ターミナルに行ってみたら庭園が。
日本だとお茶持参で外出ゆえ、買うことのないジュースを飲んで優雅にくつろぐ。
もう韓国とお別れである
隣に止まっていたエアープサン
自分が乗るのはこっち
帰路の機内食 デザート付きが嬉しい!
越前町付近?
帰路の離陸は南から北へ。
離陸後に左旋回。左側の席だったので金海空港がよく見える。
ほんとうにお別れなんだ。。。
空港の真上を通りG203へ。
美保からG597かと思いきや、美保からV30の気配。
昔の帰路はG597で大津に向かうルートが多く、鴨川がY時に合流している景色をよく見た。
ちなみにV30は美保から小松に向かうルートである。
なので途中からたぶんY511に入り、きっとSABAE、TRUGA、MARIA、SHIZU、CHESSのポイントを経由して、セントレアに。
セントレは珍しく北側から進入して旅は終わった。。。
またお金ためて行くぞぉ~!
2014年5月4日日曜日
韓国の旅 <4日目>
登録:
コメントの投稿 (Atom)
ベスト・ヒット・オーケストラ!
(会場配布のパンフレットより) 今月5回目の宗次ホール。 過去、1ヵ月に5回も宗次ホールへ行くことは無かった。 4回連続、名フィルに所属している演奏家の方だったが、今日は個人の演奏家。 名フィルも応援すべき演奏家であるが、一番応援したいのは個人で活動されている演奏家の方である。 ...

-
(会場配布のパンフレットより) 今月5回目の宗次ホール。 過去、1ヵ月に5回も宗次ホールへ行くことは無かった。 4回連続、名フィルに所属している演奏家の方だったが、今日は個人の演奏家。 名フィルも応援すべき演奏家であるが、一番応援したいのは個人で活動されている演奏家の方である。 ...
-
(会場配布のパンフレットより) 昨日に続き今日も宗次ホールへ。 長らくコンサートが開催されていない反動で行きまくりである。 (会場配布のパンフレットより) 回を増すごとに聴き慣れない曲目も増えてくるかなぁーといった感じである。 入場者数が少ないのは演奏家の方にしたら収入の問題に直...
-
(会場配布のパンフレットより) 写真は共通で使いまわす計画らしく、全て同じである。 ガンガン来てます。宗次ホール。立て続けに4回。 (会場配布のパンフレットより) 回が増えてくると曲目も硬派になっていくか? 民謡があるあたり「アウラ」を思い出す。 この4回、全て弦楽器である。管楽...
0 件のコメント:
コメントを投稿