もう3月も終わりに近いけど元日のネタ。
大晦日から元日にかけてコンサートに出かけたのはこのブログの通り。
で、始発電車が動くまで5時間ぐらいあるので熱田神宮と大須観音に出かけた。
おみくじは括りつけるところが準備されているため適切に括りつける人が多いと推定される。
自分自身は財布などに入れておき新しく引いたら入替え。
なので括りつけるのは前回のおみくじ。
さて、コンサートが終わり熱田神宮へ。
細かいのがなかったからお釣りがいただけるか恐る恐る聞く。
特にこれといってなくあっさりお釣りOKとのこと。
でたのは中吉。
ただ、先に書いたとおりこれから大須観音に行くので、このおみくじは数時間後には無効となる。
だから何が書いてあったかもう覚えていないが、旅行関係はあまり良くなかったような気がする。
のこのこ歩いて大須観音に。
地下鉄は終夜運転だが時間が余っている。だから歩く。
熱田神宮をスタートしたときは何人も歩道を歩いていたが気づいたら一人。。。
金山駅に到着。
名鉄もJRも終夜運転は行っていないがホームやコンコースは灯りが灯っている。
闇夜にライトアップされる転轍機がたまんねぇ~
そして一人ふたたび歩く。
大須観音にかなり近くなりやっと人の気配が。
以前、大須観音で「凶」を引いたことがある。
凶を引くとなんか調子がいいので願わくば今回も凶よ来い!
なんじゃこりゃ。
日本人としては良くない番号。
幸先が悪いなぁー。
なんと!大吉。
一般的には大喜びだが個人的にはガックリ。
では本文。
両面に色々と書いてある。
意味のわかることもあれば何が言いたいかわからないことも。
とりあえず読み進める。
ええこと書いてありそうでチクリ。
なんじゃ?
旅先で女に注意。
ま、旅は気が緩もことも。
でも、俺みたいに金を持っていないオッサンに近づく女性なんているのだろうか?
他いった方が良いと思うが、、、。
はぁー?
取り返しのつかぬ縁談って何?
って言うか、このおみくじは大吉と書いてありながらなんか大吉らしくない。
(女性には大吉かもしれないが)
このおみくじ、飲み会では笑いのネタに大活躍です!
2014年3月22日土曜日
大吉だけど・・・
登録:
コメントの投稿 (Atom)
ベスト・ヒット・オーケストラ!
(会場配布のパンフレットより) 今月5回目の宗次ホール。 過去、1ヵ月に5回も宗次ホールへ行くことは無かった。 4回連続、名フィルに所属している演奏家の方だったが、今日は個人の演奏家。 名フィルも応援すべき演奏家であるが、一番応援したいのは個人で活動されている演奏家の方である。 ...

-
(会場配布のパンフレットより) 今月5回目の宗次ホール。 過去、1ヵ月に5回も宗次ホールへ行くことは無かった。 4回連続、名フィルに所属している演奏家の方だったが、今日は個人の演奏家。 名フィルも応援すべき演奏家であるが、一番応援したいのは個人で活動されている演奏家の方である。 ...
-
(会場配布のパンフレットより) 昨日に続き今日も宗次ホールへ。 長らくコンサートが開催されていない反動で行きまくりである。 (会場配布のパンフレットより) 回を増すごとに聴き慣れない曲目も増えてくるかなぁーといった感じである。 入場者数が少ないのは演奏家の方にしたら収入の問題に直...
-
(会場配布のパンフレットより) 写真は共通で使いまわす計画らしく、全て同じである。 ガンガン来てます。宗次ホール。立て続けに4回。 (会場配布のパンフレットより) 回が増えてくると曲目も硬派になっていくか? 民謡があるあたり「アウラ」を思い出す。 この4回、全て弦楽器である。管楽...
0 件のコメント:
コメントを投稿