2014年9月14日日曜日

名古屋市立大学OB管弦楽団

ついこないだ、「学生さんが頑張った成果発表の場は大切にしたく、学生オーケストラに足を運んでいる」と書いた。
今日はOBの楽団。
さて、どう説明つく?なんか考え方に一貫性がないぞ。
と思いながら演奏を聴いていた。
悪気はないけどB型なので、、、。

Scan1(会場配布のパンフより)

とても体がダルイのは相変わらず。
なのに名駅から徒歩で1時間ほどかけて栄の会場に。

Scan10001(会場配布のパンフより)

個々の題目に演奏時間が書いてあるのは初めて見たような気がする。
そんなどうでもいいことに気づくのは鉄オタの性か?

「白鳥の湖」は誰もが知っている曲。
今日は初めての生演奏を聴く。
やはり生で聴くと壮絶!
生演奏の醍醐味。
聴けてよかった!

最近のバレエは生演奏なのかテープなのかわからないが、機会があればオーケストラ生演奏のバレエの方も見てみたいと思いながら千種駅まで歩いた。



0 件のコメント:

コメントを投稿

ベスト・ヒット・オーケストラ!

(会場配布のパンフレットより) 今月5回目の宗次ホール。 過去、1ヵ月に5回も宗次ホールへ行くことは無かった。 4回連続、名フィルに所属している演奏家の方だったが、今日は個人の演奏家。 名フィルも応援すべき演奏家であるが、一番応援したいのは個人で活動されている演奏家の方である。 ...